2020年、今年も宜しくお願いします。

Reno*な日常。

あけましておめでとうございます。
Reno*吉川です。

今年は4年に一度の世界的規模のスポーツ大会もありますし、Reno*もその盛り上がりに負けないくらい頑張っていきたいと思います。

今年もReno*を宜しくお願いします。

facebookページもよろしくね。
https://www.facebook.com/reno1010

新小岩プロジェクト

Reno*92[新小岩プロジェクト]

こんにちはReno*吉川です。
新小岩プロジェクトを密かに進めていました。
そして完成しました!!
完成写真をお見せします。


リビングからキッチンを見る。よく見ると天井に和室のなごりがありますね。


システムキッチン越しにリビングを見る。右の方には個室があります。


個室とリビングはつなげて使うことも可能ですが、個室は廊下側にも扉があるのでリビング側を仕切れば完全な個室になります。お客さんが来た時などはサッと閉めれば大丈夫ですね。住まう人の暮らし方にあわせて変化します。


個室にはアクセントクロスを配置。廊下側につながる扉があります。


窓が多くとても明るいお部屋です。


お風呂も新品に、洗面台もシステムではなく、空間にあわせて造作しました。既存柱をうまくかわして洗面器が設置できました。

 

いかがでしたでしょうか?
白を基調とした壁とナチュラル素材の床でとても明るい空間ができました。

オーナーさんもとても気に入って頂けたみたいで良かったです。
入居者も既に決まっているとのこと。おめでとうございます!!

それではこれからもReno*宜しくお願いします。
https://www.reno-style.com/

銀座の画廊がほぼ完成しました。

Reno*91[ナカノギンザギャラリー/NGG]

どうも吉川です。
進めておりました銀座の画廊って言うか貸しギャラリーと言うか、イベントスペースがほぼ完成しましたので、写真をUPします。

まずは外観から。木製のオリジナル引戸です。

続いて道路側から中を見ます。

中の家具も位置を自由なレイアウトに変更可能です。
続きまして、逆アングル。

外には緑も見えます。照明はスポットライト。展示はピクチャーレールやパイプ、アイボルトフックなど自由に使えます。
続きまして建物横の通路側を見ると、これもなかなか雰囲気があって良い感じ。

サインはこんな感じで木製です。

以上、いかがでしたか?
Reno*ではこんな仕事もやっています。お気軽にお声がけください。

 

 

 

ギャラリー情報
ナカノギンザギャラリー(NGG)
問い合わせはこちらから
http://www.tonnex.com/ngg

« 過去の記事 新しい記事 »